




【再入荷】【サイン本】【フリーペーパー付】【日記本】ここになじむ 2024年4月〜2024年9月
¥1,000 税込
なら 手数料無料で 月々¥330から
送料が別途¥250かかります。
『ここになじむ』しらい弁当
いよいよ "玉葱堂書店" がしらい弁当さんの日記本に登場してきます。
とてもニコニコしながら拝読させていただきました。感無量でございます。
料理と読書と旅と ZINE がふんだんに盛り込まれたしらい弁当さんの日記本は本当に面白いです。
是非、既刊も含めご検討ください。
※フリーペーパーは「しらい弁当日記に出てくる本リスト」になります。
本書より引用。
---
5月23日(木)
飲みすぎてた。朝まで枕元の灯りがつけっぱなしだった。
今日は中華三昧の涼麺。具はきゅうりの千切りとカニカマとヤングコーンのピクルス。台湾パイナップルをつけてお弁当。
朝から針山さんの「誰おも散歩』を読んで感想を書く。自分ならどこに行くだろう。橋の上に暮らす彼が「漢検マスター」を読んでた。
玉葱堂者店さんから感想をもらう。最後のエッセイを読むとタイトルの意味がわかる。伏線回収ですねと。久松さんがお父さんの話を書いたnoteの記事を送ってくれた。いいなあ家族の話って。
6月15日(土)
新幹線に乗るために東京からにするか、大宮からにするか迷う。迷ったけど大宮にした。東京よりは駅が空いているだろう。はやぶさ新青森行きに乗る。つらつらと玉葱堂書店の久松さんの日記を読む。『店子日記』がものすごく面白かったとかかれている日を尾崎さんに送る。感想をもらうって嬉しい。遡って久松さんの日記を読んだ。たびたび私が出てくるし、日記本も出てくる。玉葱堂書店さんとしらい弁当日記はとても相性がいいと思ってる。また、ご飯の写真がたびたび載っていて、そのわんぱくぶりにお腹いっぱいになりそう。
---
---版元より---
毎日のお弁当のメニューから始まる日記
犬が寝床を整えるためにぐるぐるとまわり、足で毛布をならすように
少しずつこの生活になじみはじめる
続くお弁当が生活のリズムを保ってくれる
-
レビュー
(19)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,000 税込